2014年05月

2014年05月31日

安納芋の苗採り

昨年12月22日に水栽培開始&4月16日にハッポー箱に植えた安納芋・・・
イメージ 1
なかなか育ちませんでしたけど何とかやっと・・・

苗採りしました
イメージ 2
20cm弱と短いのですけど・・・
なにしろ気が短いたちですからもう待てません(笑
釣り針植えで育ててみようとおもいます

水をかけてから濡らした新聞に包んでおきました
イメージ 3
1週間もすれば根がでるかしら?

今日の作業は・・・
ハッポー箱や袋の畑を作りました
2階のバルコニーで育苗中の苗たちが植え頃になったから♪
イメージ 4
イメージ 5
ミニカボチャ・クウシンサイ・キュウリ・モウイ・オクラが植え頃に♪
この真夏のような気温も月曜まで
水曜あたりから気温も下がり曇りや雨になるらしいとか
月曜火曜のあたりで植えたいと思います

ネギも植えました
イメージ 6
イメージ 7
我が家のネギはいつもこれ(笑






2014年05月30日

中生たまねぎ収獲♪

(11月2日に植えた早生の購入苗はとうに収獲したのですが)
11月16日に植えた種からそだてた中生のたまねぎ(赤 白は越山)たち・・・
イメージ 1
やっと倒れました

苗の出来がばらばらでしたから・・・
イメージ 2
できたものもやっぱり大中小(笑

前年の残り種をあるだけ蒔いたので・・・
イメージ 3
赤タマネギばかり出来ちゃいました
食べきれないので大きめのものはとりあえず吊るしておきますが・・・
赤タマネギは保存にむかないそう
少し乾いたら冷蔵庫で保存しようかしら

タマネギを植えた土に植え替えた生育不良のパプリカ・・・
イメージ 4
育ち始めました♪
同じように生育不良の唐辛子苗もタマネギを植えた土に植え替えたとたん育ち始めました
たまねぎって連作障害に効果があるのかも♪
タマネギの土に青枯れ病のトマトの挿し芽を植えてみようと思っています

そのほかの作業は・・・
イメージ 5
平莢の初収獲
イメージ 6
そら豆の収獲&撤収

今日もいつもどおり3時間ほどの野良仕事・・・倒れそうになりました
暑すぎます






nekomataikka98 at 19:33|PermalinkComments(0)たまねぎ 

2014年05月29日

ビーツ初収獲♪

2月終わりごろ種蒔き&3月終わりごろ定植したビーツ・・・
イメージ 1
イメージ 2
太りはじめたものがちらほらと

我慢できず抜いちゃいました
イメージ 3
 まずまずの出来♪

今日の収獲は・・・
イメージ 4
ビーツ・ニンニク・ズッキーニ・スティックセニョール

ビーツは圧力鍋で5分蒸して皮を剥きました
イメージ 5
指先もまな板もおどろおどろしい色
洗うとすぐに落ちますけど服とかにつかないように気をつけないと・・・

輪切りにしました
イメージ 6
同心円状の模様がきれいです
ボルシチに欠かせないそうですけど私はシンプルに塩をふって食べるのが好き
甘くて美味しいです

葉っぱもニンニクと一緒にいためてみました
イメージ 7
味は・・・まるでほうれん草~(笑






nekomataikka98 at 15:44|PermalinkComments(0)ビーツ 

2014年05月28日

悪夢再び?(泣

玄関前のトマト(牛の心臓・ティゲレラ・コストルートジェノベーゼ)の調子がよくありません
イメージ 1
イメージ 2
乾燥気味に育てていますがこんなにしおれるほどに土は乾いてはいません

水遣りは濃い目の土いきかえるを多めに入れて・・・
イメージ 7
少しでも効果があればいいのですが・・・もうおそいかも・・・

去年青枯れ病発症したアイコ・・・
イメージ 3
牛の心臓・ディゲレラ・コストルートジェノベーゼはまだこれほどではないのですけど・・・
去年同様青枯れ病が発症したようです(泣

牛の心臓といっしょに植えている原種ワイルドチェリーは元気です
イメージ 4
接木苗のように耐性があるのでしょう♪
ある程度予測していたのでワイルドチェリーはたくさん育てています

耐性があるといえば・・・
去年青枯れ病ののアイコから採った脇芽で40本くらい育てたのですが
青枯れ病は発症しませんでした
イメージ 5
F2アイコも左の一株はやや怪しげなのですがあとの2株は元気ですし・・・
耐性ができるのでしょうか?
期待をこめて・・・
イメージ 6
牛の心臓・ディゲレラ・コストルートジェノベーゼの脇芽を水ざし中
作り直してみようと思います

青枯れ病・・・一昨年春じゃが発症からの付き合いです
何年も生き続け獲物(トマトやじゃがいも)が現れるのを待ち
気温があがると活動開始する青かれ病菌は疫病神以外のなにものでもありません
一昨年に続き去年の春じゃがもやられましたけど今年は超早植えしたのでまぬがれました
トマト対策も考えたいと思います
青枯れ病なんかに負けるつもりはありません


nekomataikka98 at 20:46|PermalinkComments(0)トマト 

2014年05月27日

コールラビ初収獲♪

2/26種蒔き 3/25定植したコールラビ・・・
イメージ 1
イメージ 2
直径5cmほどのが1つ 4cmほどのが1つ 
あとはまだ膨らみはじめたものや膨らむかどうかあやしいものばかり
イメージ 3
直径5cmのを収穫しました

初めて食べる野菜はわくわくですぐに皮を剥いてスライス&味見してみました
イメージ 4
癖のない味です
食感ははブロッコリーの茎をもうすこしシャキシャキにしたような・・・
サラダでもいいのですがスティックセニョールといっしょに軽くいためて食します

今日の収獲は・・・
イメージ 5
赤タマネギ&タマネギ
イメージ 6
コールラビ スティックセニョール イチゴ 葉レタス類

収獲のあとの種蒔きは・・・
イメージ 7
ラスティ平莢 ピーターコーン

ラスティは3回目の種蒔きです
イメージ 8
1回目
イメージ 9
2回目

一回目はあさって収獲予定です♪
イメージ 10
6月初めまで蒔けるのでもう一回蒔くつもりです

トウモロコシは・・・アワノメイガ対策にネットの中で育てています
イメージ 11
イメージ 12
のぞいてみたらまだ130cmほどなのに雄花がのぞいていました・・・不安です
こんなに草丈が低いのに大丈夫かしら?
おひさまコーン7をずらし蒔きで4回蒔きました
おひさまコーン7は蒔き時が終わったので今度はピーターコーンを3回ずらし蒔き♪



 



nekomataikka98 at 18:19|PermalinkComments(0)ブロッコリー キャベツ